本記事は、YouTubeで発信されている「乳がんサバイバー看護師」ゆりさんの体験談をまとめたものです。
ゆりさんの担当医である、大阪医科薬科大学 乳腺・内分泌外科 岩本充彦先生の「ゆりさんの一人の患者として、また看護師として、まだ見ぬ誰かを、あるいは多くの乳癌患者を、自身の経験を語ることで勇気づけたいとする想いを繋げていきたい」というお気持ちに賛同して作成しています。
本記事は、ゆりさんご本人の主観を優先しているため、科学的根拠等について医師監修は行っておりません。
そのため、ご紹介内容の実例は全てを保証するものでは無いことをご留意ください。
今回は、ゆりさんが抗がん剤治療、ハラヴェン3クールをおこなった後のお話です。
服用後の体調や副作用、副作用に対して使っていた内服について、これからハラヴェンを使用する方に向けた内容になります。
ハラヴェン服用中の様子と今後
薬を始めるときは、「どんな副作用がでるんだろう?」「今までみたいな日常生活が送れるのかなぁ」と思い、すごく怖くなります。
ハラヴェンが3クール終了して、CTを撮ったところ腫瘍が大きくなっていました。今出てきている病変にも効果が期待できないとのことで、私は今後ハラヴェンを使わないことになりました。
以前、抗がん剤が体に蓄積すると、どんどん体がしんどくなる話をさせていただきました。
実際に、AC療法の時は歩くのもしんどいくらい体がだるかったです。また、パクリタキセルを使っている時には、手足症候群や痺れがしんどく、むくみもかなり出て顔がパンパンになりました。
ハラヴェンは2週投薬の1週休薬なので、1クールに3週間かかるんです。3クールおこなったので、2か月と少しの間、薬を使っていた状況になります。
メインの副作用は吐き気だけだったのですが、その吐き気も薬の効果であまりしんどさを感じず、個人的な意見として抗がん剤の中ではしんどくなかった印象があります。
1クール終了後に少しむくみが出てきたんですけど、吐き気止めに関しては、最初に使っている薬だと吐き気をあまり抑えられなかったので、ドンペリドンに変えてもらいました。
しかし、むくみもなく朝方吐き気があるくらいで、薬を飲んで改善できるような状況でした。
この抗がん剤に関して、腫瘍が大きくなってきていることや、首元の色もだいぶ変わってきたこともあり、私にはハラヴェンという薬に強い効果を見込めませんでした。
また今後使う抗がん剤についてもご紹介します。
ハラヴェンの副作用を抑えるために使っていた薬
【副作用を抑えるために使っていた薬】
・ドンペリドン(ナウゼリン):食前に服用
・ツムラの20番(防已黄耆湯):むくみの薬
・ツムラの61番(桃核承気湯):便秘の薬
※ホルモン型で治療を行っている方は、医師と相談
・オキシコドン:痛み止めの薬、12時間ごとに定時で服用
・オキノーム:痛み止めの薬、緊急時に舌下で服用して痛みをコントロール
私がハラヴェン使用時に、副作用を抑えるために使っていた薬は5種類あり、普段飲んでいる薬は4種類あります。
まず食前に「ドンペリドン」を飲んでいます。ドンペリドンはジェネリックの薬なので、もう1つの名前は「ナウゼリン」といいます。ドンペリドンは食前に飲むと効果があるので、現在食後に飲んでいる方がいれば、先生に相談してみてください。
あと2種類は漢方です。私が飲んでいるのは、ツムラの20番と61番です。20番の「防已黄耆湯」はむくみの薬です。61番の「桃核承気湯」は便秘の薬です。
便秘のための薬には普通の錠剤でもマグネシウムが入っていて、マグネシウムにはホルモンを整える効果が期待できます。
私は、1日に3~4回、バァーっとホットフラッシュでしんどい時があり、そのホットフラッシュを抑えつつ、便秘に効果があるといいなと思い61番を飲んでいます。
61番を飲み始めて、下剤を飲まなくてもいいくらいお腹の調子が良くなりました。また1~2週間経ったくらいから、ホットフラッシュも治まってきました。
ホルモン型で治療を受けられている方は、ホルモンを整えてしまうと体調が変動する可能性があるので、あまりおすすめはできないかもしれません。
しかし、私はこの2つでむくみとホットフラッシュ、便秘に効いているので、症状に悩まれている方は、一度先生に相談してみてもいいかと思います。
この漢方2つも食前に飲んでいます。食前薬はご飯を食べる20分前に飲むのが良いと言われているので、私は薬を飲んで20分してから食事をします。
もう1つ飲んでいるのが「オキシコドン」という痛み止めです。私は今、朝と夜に10ml、トータル20ml飲んでいますが、この薬は12時間毎に飲む薬です。朝6時に飲んだら、次は夜の6時に飲む薬なので、食事とか気にせず定時で飲みます。
勤務や仕事の状況、生活スタイルに合わせて一番飲みやすい時間に合わせるのがいいと思います。私は、8時20時で12時間空けて飲んでいます。
オキシコドンは、12時間という時間を守ることで、血中濃度が保たれて、痛みが一定に抑えられる効果があります。オキシコドンを飲んでいる方は時間をしっかり守ってください。
さらにもう1種類「オキノーム」という痛み止めです。痛みもムラがあって、カーっと痛くなる時があるんです。食事のあとに痛くなった時にロキソニンを飲んだり、緊急時にはオキノームを舌下で飲んだりして痛みをコントロールします。
このような感じで、約2か月過ごしてきたんですけど、むくみもまったく出ず、ハラヴェン中も治療していないときと同じような生活ができました。